スポンサードリンク
イオン県央店
イオン県央は、燕にある店舗です。
近くにイオン三条があります。
県央のほうは、以前はサティでした。
マイカルも昔からあります。
新潟市のイオンに映画館が入っていなかったころは、よく県央まで行っていました。
立体駐車所が少し離れた場所にあり、混雑する休日などは少し歩かないといけません。
道路を横断するので、子どもに注意が必要です。
そして、駐車場が狭いので、苦手です。
イオンの中は、子どもが満足できる場所です。
トレッタあり、ドラゴンボールヒーローズもあり。
モーリーファンタジー内のクレーンゲーム、少し難しい設定だと感じました。
クレーンでさわるけど動かない感じ。
妖怪おみくじ神社もディスクロスも設置してあり、行列も少な目で穴場です。
中々行くことができないですが。
妖怪おみくじ神社は本屋さんのあたり、ディスクロスはおもちゃ売り場の中にあります。
長男がおみくじ神社をやっている間、末っ子の娘は本をみて過ごしています。
最後に行ったのは、一年前くらいだと思います。
出かけたついでに寄る、という場所です。
フードコートでは食事をしたのが一度きり。
周辺の別の場所で食べることがほとんどです。
少し離れた場所にマック、ワールドビュッフェ、里味などがあります。
ムサシ、ユニクロ、スポーツデポとまわり、マックに寄り、最後イオンで終わり、という流れが多いかもしれません。