スポンサードリンク
イオン新潟東
イオン新潟東店にも行く頻度が高いです。
カプコサーカスが隣接していて、子どもたちのポケモントレッタとドラゴンボールヒーローズができるからです。
ポケモントレッタは、カプコサーカスに二台、イオンのモーリーファンタジーに二台、おもちゃ売り場の隅に一台と意外とたくさんあります。
そして、イオン新潟南と違い、行列していることが少ないのが魅力。
立体駐車場も比較的すいていることが多いです。
一階の外の駐車場はいつも込み合っていますが、立体に入ると空いています。
この立体駐車場の三階からは、カプコサーカスとイオン両方につながっていて便利。
イオン南が混んでいそうだから、東にしようか、と出かけることが増えました。
建物が若干古いけど、品物はきちんと揃っているし、専門店街にあまり行かない我が家には、イオンの売り場さえあれば用事が足りるので、イオン新潟東は実はちょうどいい大きさの店舗です。
子供服のバーゲンも時々見かけて、掘り出し物をゲットできます。
イオン新潟東の残念なところがフードコート。
椅子とテーブルが座りにくいのです。
以前行ったときには、フードコートでお弁当を食べている人を見かけました。
自由な感じですね。
食品売り場でお弁当やおやつを購入して食べるにはちょうどいいスペースです。
フードコートでいつも食べるのがみかづき。
というか、みかづきしか好みのものがありません。
選ぶほどはお店がないですし。