スポンサードリンク
イオン三条店
イオン三条店は、ジャスコ、というイメージが強いです。
昔からある、というところです。
立体駐車場には入ったことがありません。
一階の駐車場がいつもあいているからです。
食品が別の建物になっています。
何年か前、フォーゼドライバーという、仮面ライダーの変身ベルトが品薄だったころ、イオン三条店で在庫を見かけたことがありました。
穴場になっていたようです。
あのころは、うちも探し回っていました。購入したあとだったので、イオン三条では買わなかったけど。
去年、妖怪メダルが品薄だったころも、イオン三条でガチャを見つけ、長男が喜んでガチャをやっていました。
1000円くらい使ったかな。
それがイオン三条へ行った最後になります。
県央イオンと違い、三条の街のほうへ入っていくので、少し行きにくい場所です。
そのような立地もあり、品薄のおもちゃは穴場となることがあるのかもしれません。
子どもができてからは、フードコートへ行った記憶がありません。
妖怪メダルや変身ベルトを買ったときよりずっと前に一度だけ行ったことがありました。
スーパーの建物の隅っこにあるフードコート。
ラーメンなら無難だろうと頼んだのですが、味が薄くて好みに合わず。
それ以来行っていません。
というか、三条へ行くときは、おもちゃを探すとき、となっていたので、食品の建物へ行くということがなくなってしまったからです。
モス、里味、マックという場所のほうが子どもたちも喜ぶので。
年配のお客さんが多かったイメージがあります。
地元の人に愛されるイオンなのだと思います。